なんとなくAndroid版Chromeベータを使っていて気になったことを記事に
root権限不要な内容ですがそもそもroot取ってないとおきない事についてなのであしからず
2013年12月22日日曜日
2013年12月19日木曜日
【root】Android4.2.2以降のHTC端末でQuickSettingの内容を編集する方法
Android4.2.2なHTC端末では/system/customize/AAC/にあるdefault.xmlを書き換えるとQuick設定の並びを変えたり隠されている項目を出せたりします
今回はQuick設定の順番変更、隠された項目の可視化の話題です
今回はQuick設定の順番変更、隠された項目の可視化の話題です
2013年12月8日日曜日
GooglePlayギフトカードがすでに発売してたので買ってみた
艦これやりながらの更新。
GooglePllayギフトカードがファミリーマートで販売されていると聞いたのでちょっと近くを探したら売っていたので買ってきました。2013年7月28日日曜日
【root必須】Android端末の99%に存在する深刻な脆弱性を修正するアプリ
先日、全世界のAndroid端末の99%に重大な脆弱性が存在すると発表されました。
今回インストールするだけでそれを修正するアプリケーションを見つけたので紹介します。
今回インストールするだけでそれを修正するアプリケーションを見つけたので紹介します。
なお、今回の方法は全ての端末が有効というわけでなく一部の端末では使えないようです。
今回はGalaxy S3αSC-03EにPARANOID ANDROID3.6を焼いたものを例とします。
2013年7月26日金曜日
【Nexus7】カスタムROMユーザー向け?カスタムリカバリ―からzipでAndroid4.3アプデ
カスタムROMを焼いてたりすると純正のアップデートを受けることができなくてファクトリーイメージを焼き直ししなきゃいけなかったりで面倒ですよね
そんな手間を解消してくれるものを海外の仕事早い方が作ってくれていました。しかもroot化済み
なお、この記事はカスタムリカバリ―導入済みということを前提とします。カスタムリカバリ導入についてはAndroid4.3のNexus7のroot化をお読みください。
そんな手間を解消してくれるものを海外の仕事早い方が作ってくれていました。しかもroot化済み
なお、この記事はカスタムリカバリ―導入済みということを前提とします。カスタムリカバリ導入についてはAndroid4.3のNexus7のroot化をお読みください。
Android4.3のNexus7のroot化
Nexus7をAndroid4.3にアップデートしたので今度はroot化作業をしていきます。
なお、この記事はNexus7のブートローダーがアンロックされているという前提で進めていきます。
なお、この記事はNexus7のブートローダーがアンロックされているという前提で進めていきます。
NexusデバイスをAndroid4.3に手動でアップデートする
昨日Android4.3と新Nexus7が発表されました。
普通にアップデートを待ってもいいのですがなかなかこないのでGoogleが公開しているファクトリーイメージを焼いて手動でアップデートしていきます。
注:ファクトリーイメージをFlashするので本体が工場出荷状態に戻されます。画像や音楽などのユーザーデータも消えてしまうので、大切なものはバックアップをとりましょう
なお、Nexus端末は全てこの方法が使えます。
普通にアップデートを待ってもいいのですがなかなかこないのでGoogleが公開しているファクトリーイメージを焼いて手動でアップデートしていきます。
注:ファクトリーイメージをFlashするので本体が工場出荷状態に戻されます。画像や音楽などのユーザーデータも消えてしまうので、大切なものはバックアップをとりましょう
なお、Nexus端末は全てこの方法が使えます。
2013年6月25日火曜日
【メモ】revoneを使用した対策アプデ後のHTL21をS-OFFする作業
HTL21のroot対策されたアップデートがきて数ヶ月。
新たなS-OFFツールによってとうとう打ち破ることが可能になったようなので万が一のために使用方法等をメモしておく。
新たなS-OFFツールによってとうとう打ち破ることが可能になったようなので万が一のために使用方法等をメモしておく。
2013年6月6日木曜日
スクフェスなどroot対策されているアプリをrootedな端末で起動させる方法。
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのAndroid版が本日Playストアに公開されました。
当ブログを読んでくださっている皆様の中にも心待ちにしていた人がいるかと思います。
あらかじめ言っておきますと、当ブログ。ほとんどroot権限取得を前提として記事を書いております。
そして今回公開されたスクフェスはroot対策をされています。
そうなんです。そのままでは起動出来ないんです!
今回はその対策方法とも言えるアプリを紹介したいと思います。
なお、パズドラ・LINE POPでもこの方法が使えるそうです。
【警告】 当記事はカスタムROM、カスタムkernelなど開発者によるゲームのプレイを支援するためののものです。他用途での利用はご遠慮願います。最悪の場合こちらの記事の削除という可能性もあります。
若干追記しました6/7 21:03
当ブログを読んでくださっている皆様の中にも心待ちにしていた人がいるかと思います。
あらかじめ言っておきますと、当ブログ。ほとんどroot権限取得を前提として記事を書いております。
そして今回公開されたスクフェスはroot対策をされています。
そうなんです。そのままでは起動出来ないんです!
今回はその対策方法とも言えるアプリを紹介したいと思います。
なお、パズドラ・LINE POPでもこの方法が使えるそうです。
【警告】 当記事はカスタムROM、カスタムkernelなど開発者によるゲームのプレイを支援するためののものです。他用途での利用はご遠慮願います。最悪の場合こちらの記事の削除という可能性もあります。
若干追記しました6/7 21:03
2013年4月13日土曜日
HTL21でSweep2Wakeをつかう
ようやくHTCDevでHTL21のカーネルソースが公開されたことによりカスタムカーネルがチラホラ出始めて来ました。
今回は@tako0910さんが作成したSweep2Wakeを使用出来るようになるカスタムカーネルを紹介します。
「Sweep2Wake」とは電源ボタンを押さずハードウェアキーをなぞりWake/Sleepする機能です。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、カスタムカーネル作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
今回は@tako0910さんが作成したSweep2Wakeを使用出来るようになるカスタムカーネルを紹介します。
「Sweep2Wake」とは電源ボタンを押さずハードウェアキーをなぞりWake/Sleepする機能です。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、カスタムカーネル作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
2013年4月12日金曜日
HTL21sense5.0向けバッテリー100段MOD
HTL21のsense5向けのバッテリーMODって無いものかと考えてたのですが、HTConeのポートROMなんだからHTCone向けのやつ使えるんじゃねと思い導入してみたら使えたうえに表示がボヤけなかったので紹介します。
※改造などは自己責任です、当ブログは一切保証致しません
※改造などは自己責任です、当ブログは一切保証致しません
2013年4月4日木曜日
HTL21のsense5.0ROMでauIDが使用可能に
とうとうきましたauID使用可能!
最近のアップデートでとうとうauIDが使用可能になったので別記事で紹介します。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、ROM作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
最近のアップデートでとうとうauIDが使用可能になったので別記事で紹介します。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、ROM作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
2013年4月1日月曜日
KDDI「lNFOBAR A02」の卓上ホルダー発売日を発表
自分の持っている物では無いのですが、妹がコイツを持っているので記事にしました。
これで蓋外れ問題とオサラバ!!
どうやら卓上ホルダー発売するみたいですね。
先日HTL21の卓上ホルダー発売が正式にアナウンスされましたがlNFOBAR A02の卓上ホルダーは発表されませんでした。近い感じ?の機種なのになんでかなぁと思っていましたが一応発表されたので使用ユーザーには朗報かもしれませんね。
なお、発売日は
20131年4月6日でほかの卓上ホルダーの発売と同時になるようです。
価格は 2,520円(税込)
取り扱い店舗は auショップ、KDDIデザイニングスタジオ、au NAGOYA、auオンラインショップ
だそうです。
ようやくか!って感じですね。どれもこれも。
以上です。 まあ嘘だけど
これで蓋外れ問題とオサラバ!!
どうやら卓上ホルダー発売するみたいですね。
先日HTL21の卓上ホルダー発売が正式にアナウンスされましたがlNFOBAR A02の卓上ホルダーは発表されませんでした。近い感じ?の機種なのになんでかなぁと思っていましたが一応発表されたので使用ユーザーには朗報かもしれませんね。
なお、発売日は
20131年4月6日でほかの卓上ホルダーの発売と同時になるようです。
価格は 2,520円(税込)
取り扱い店舗は auショップ、KDDIデザイニングスタジオ、au NAGOYA、auオンラインショップ
だそうです。
ようやくか!って感じですね。どれもこれも。
以上です。 まあ嘘だけど
2013年3月25日月曜日
HTL21を「FacePalm」でS-OFF
どうやら以前書いた初期のS-OFFツールが削除されているようなので別の方法を。
今回は私が試したわけでないので何もアドバイスはできません。あくまで手順のみです。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。
今回は私が試したわけでないので何もアドバイスはできません。あくまで手順のみです。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。
2013年3月19日火曜日
Android端末を簡単に非root状態に戻す
以前ISW11SCのrootをとって元に戻す法補を探したけれど見つからなかったのでメモがてら・・・
※作業は簡単ですが、失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
※作業は簡単ですが、失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
2013年3月18日月曜日
HTL21にsense5.0ROMを焼いてみた
HTL21にHTC速報さん作成のsense5.0ROMを焼いてみたのでメモ。
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、ROM作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
また、カスタムROMを理解した人のみの導入をおねがいします。
現状、NFC/FeliCaが動かないのでおサイフケータイ機能を利用している方は導入を見送ってください。
NFC/FeliCaが動作するバージョンが公開されました、当記事最下部で紹介しています。
auIDなどau関連機能の使えるバージョンについて記事を書きました↓
HTL21のsense5.0ROMでauIDが使用可能に
※作業に失敗して不測の事態が起きても自己責任です当ブログは一切保証しません。また、ROM作成者様にも迷惑にならないようおねがいします。
また、カスタムROMを理解した人のみの導入をおねがいします。
auIDなどau関連機能の使えるバージョンについて記事を書きました↓
HTL21のsense5.0ROMでauIDが使用可能に
2013年3月15日金曜日
HTL21のスクリーンショットの音がうるさいから無音化しよう
HTL21のスクリーンショットの音がうるさいしマナーモードでも音が消えないので消してみた
※作業は簡単ですが、失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
※作業は簡単ですが、失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
2013年3月14日木曜日
HTL21のアップデート後のカメラ無音化
アプデしたことにより以前までの無音化したカメラが使えなくなったのでアプデ後のものを用意しました。
※作業は簡単ですが、失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
早速作業です。
こちらから「Camera[1stupdate].apk」をダウンロードして「Camera.apk」にリネームしてください。
その後の導入方法は過去の記事 HTL21カメラ無音化(S-OFF前提) をご覧ください。
お疲れ様でした。
2013年3月13日水曜日
ISW11SC(MP3ビルド)のroot化とカスタムリカバリ導入(URL更新しました)
しばらくいじっていなかったISW11SCのroot化とカスタムリカバリの導入についてまとめていきます。
※作業に失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
標準のリカバリーからupdate.zipのインストールできるんですよねこの機種・・・
※作業に失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
標準のリカバリーからupdate.zipのインストールできるんですよねこの機種・・・
2013年3月11日月曜日
2013年3月10日日曜日
S-OFF&system改変済みHTL21でシステムアップデートした
先週熱でダウンしてる間にHTL21のソフトウェアアップデートがきていた。
もちろんsystem改変済みの私はリカバリを標準にい戻してもはじかれるわけで・・・
対応方法をメモしていく。
※作業に失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
もちろんsystem改変済みの私はリカバリを標準にい戻してもはじかれるわけで・・・
対応方法をメモしていく。
※作業に失敗して不測の事態が起きても当ブログは一切保証しません
2013年2月28日木曜日
2013年2月23日土曜日
2013年2月21日木曜日
2013年2月20日水曜日
ParanooidAndroid3.00-14FEBでBluetoothが使えない時の対処
えっと以前ParanooidAndroid3.00-14FEB2013-035318の導入の記事を書きましたがどうやらBluetoothが使えないバグがあるそうなのでその対処法を書いて行きたいと思います。
2013年2月19日火曜日
HTL21起動時にサウンドを鳴らすよ!
HTL21のブートアニメーションの変更は昨日やりました。
次は起動時にサウンドを鳴らしてDROID DNAに近づけていきたいと思います。
※改造などは自己責任です、当ブログは一切保証致しません
次は起動時にサウンドを鳴らしてDROID DNAに近づけていきたいと思います。
※改造などは自己責任です、当ブログは一切保証致しません
2013年2月18日月曜日
2013年2月17日日曜日
2013年2月16日土曜日
2013年2月15日金曜日
Nexus7をNexus Root Toolkit v1.6.2を使ってroot化とか
巷ではNexus10やらで盛り上がってますが今回はNexus7のroot化についてメモっていきます。
って言ってもこのツール、どうやらGalaxyNexus、Nexus4・7・10に対応しているそうなので同じ要領でいけるかなあと・・・
2013年2月14日木曜日
2013年2月13日水曜日
HTL21のS-OFFをしてみた
HTL21のS-OFFについての個人的メモです。
※真似して不具合が起きてもこちらでは一切保証いたしません。
さて、この記事ではHTL21のS-OFFについて個人的にメモっていこうかなぁと思います。
※真似して不具合が起きてもこちらでは一切保証いたしません。
さて、この記事ではHTL21のS-OFFについて個人的にメモっていこうかなぁと思います。
2013年2月12日火曜日
登録:
投稿
(
Atom
)